若宮会計事務所

東京都荒川区荒川6−37−2
TEL:03-3895-5171 FAX:03-3895-5182
E-mail:waka-kaikei@abelia.ocn.ne.jp
業務案内
住所 〒116-0002
東京都荒川区荒川6−37−2
TEL 03−3895−5171
FAX 03−3895−5182
E-MAIL waka-kaikei@abelia.ocn.ne.jp
最寄駅 東京メトロ千代田線、京成線、都電荒川線「町屋駅」(徒歩5分)
都電荒川線「町屋二丁目駅」(徒歩1分)
地図 若宮会計事務所
大きな看板が目印です。
若宮会計事務所看板
所長挨拶

当事務所は、中小・零細企業が建ち並ぶ、荒川区町屋に位置しております。
下町風情たっぷりで、近くには都電が走り、街を歩いていると所々でもんじゃ焼きの香りに出会います。 子供の頃、よく友達と駄菓子屋でもんじゃ(具はベビースター)を焼いて食べて、妙に楽しかったことを覚えてます。
近くの町屋駅は、区内はもちろん、区外への交通アクセスも非常に良い場所です。
訪れたことがない方は是非一度散歩しにいらしては・・・時代がタイムスリップした感じですよ。

 さて、最近の税法は改正がめざましく、その内容も複雑・難解になってきております。
また、相談の内容も節税の相談はもとより、融資の相談、会社の存続、事業承継の相談も多くなっており、 全体的に広範囲に及んできております。
 当事務所は「経営革新等支援機関」として認定を受けており、経営改善計画の策定支援を行ったり、ものづくり補助金の申請も行っており、採択の実績もあげております。もちろん、「経営革新等支援機関」でしかできない税制優遇措置の適用も積極的に行っております。
 このように、我々はお客様の繁栄、利益のために何ができるか、常に考えながら業務を行っております。
そして、目まぐるしく変化する税法に対応するため、週に一度の所内勉強会は欠かさず、 所内全体の知識の向上に努めております。
職員には常に、日々教養を高めるよう意識させるようにしております。
 60年の歴史を持つ当事務所は、税法知識の宝庫です。
その環境のもと、時代に則した的確なアドバイスをすることで、お客様に満足していただけるよう心がけ、結果としてそれが事務所の繁栄にもつながると確信しております。 お客様の笑顔、感謝のお言葉。それが我々にとっての生き甲斐、喜びなのです。
所長プロフィール
若宮 俊樹
昭和42年 東京都荒川区西尾久生まれ
平成6年4月〜 都内会計事務所に勤務
平成8年4月 税理士登録(登録番号82621)
平成8年4月〜 若宮会計事務所勤務
平成19年1月 若宮会計事務所所長に就任
平成21年6月〜 東京税理士会荒川支部 厚生部長
平成23年6月〜 東京税理士会荒川支部 税務支援対策部長
平成26年5月 宅地建物取引士登録
平成27年6月〜 東京税理士会荒川支部 研修部長
平成29年6月〜 東京税理士会荒川支部 広報部長、
東京税理士会 研修委員を兼任
令和元年6月〜 東京税理士会荒川支部 総務部長、
荒川税理士政治連盟 幹事長を兼任
令和3年6月〜 東京税理士会荒川支部 副支部長

家族構成・・・妻・一女(22才)・一男(20才)
趣味・・・旅行、スポーツ観戦、草野球、無心で走るランニング
信条・・・日々努力、初心忘るべからず、最後まで粘る
好きな言葉・・・ピンチはチャンス、家族、感謝、出会い
入り口にて消毒液をご利用ください
入り口にて消毒液をご利用ください
所内風景
所内風景
事務所玄関にて
事務所玄関
当サイトのご利用について プライバシーポリシー
2010Copyright(c) 若宮会計事務所. All Rights Reserved.